NADiff Online Top > Japanese Books > Critique
-
近さと隔たり/存在する、美術
市川政憲
ゲンロン5 幽霊的身体
東 浩紀 /編
『5: Designing Media Ecology』7号
表象 11
オネイログラフィア―夢、精神分析家、芸術家
ヴィクトル・マージン
「僕ら」の「女の子写真」からわたしたちのガーリーフォトヘ
長島有里枝
再起動する批評
佐々木敦、東浩紀
いかに戦争は描かれたか
水声通信no.3 村山知義とマヴォイストたち
フィルカル vol.2 no.1
なnD 5
なnD
破壊しに、と彼女たちは言う
長谷川祐子
徘徊巷 第十六號
千葉成夫
家をせおって歩いた
村上慧
新世紀ゾンビ論
藤田直哉
現代アート10講
石膏デッサンの100年
荒木慎也
芸術論
宮島達男
彫刻の問題
白川昌生、金井直、小田原のどか
絵画検討会2016−記録と考察、はじめの発言
page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
Page Top ↑