TOPICS
加賀美健 特大缶バッジ
大竹伸朗 T-shirts
Art is a part of life
CATEGORY
Foreign Books
ART
Photograph
Rare Books
Japanese Books
NEW Arrival
ART
Photograph
Design, Architecture, etc
Exhibition Catalogue
Critique, Essay
Rare Books
Art & Design Goods
NEW Arrival
Recommend
T-shirts
CD/DVD
CD
DVD
Multiple/Prints
NADiff Original
Recommend
T-shirts
etc
LOG IN
CART
NADiff Online Top
>
Japanese Books
>
ART
> もし太陽に名前がなかったら
-
Images:
01
02
Tagged:
ART
もし太陽に名前がなかったら
山下麻衣+小林直人
発 行:
2023 年 3月
発 行:
千葉県立美術館
執 筆:
神野有紗 [千葉県立美術館 研究員]
松井茂 [詩人|情報科学芸術大学大学院 准教授]
ブックデザイン:
小池俊起
仕 様:
A5変形 2分冊+帯掛け仕様
解説冊子:単色/48頁
記録冊子:カラー/80頁
山下麻衣+小林直人「もし太陽に名前がなかったら」(千葉県立美術館)の展覧会カタログ。
山下麻衣+小林直人 −もし太陽に名前がなかったら−
2023年 1月 25日(水)- 3月 21日(火・祝)
山下麻衣+小林直人は、映像作品やインスタレーションによって国内外の芸術祭や展覧会で活躍する、千葉県出身のアート・ユニット。瀬戸内の夕陽と美しい風景を背に走る自転車を淡々と記録した《世界はどうしてこんなに美しいんだ》(2019年)。富山県生地海岸の堤防に蜃気楼を介して「∞」のイメージが浮かび上がる様子をリアルタイムで映し出した《infinity~mirage》(2021年)。山下+小林の作品に一貫して見られるのが、自然や社会の様々な現象について、自らの行為を媒介として捉え直そうとする制作態度です。
本展は山下+小林の初期作から近作に、今回特別に制作を委託した新作《NC_045512》や未発表作を含めた、ビデオ、インスタレーション、絵画など57点の作品で構成される、国内では過去最大規模の個展です。最初の展示室では、コロナ禍で見えてきた現代社会の多面的な様相に対して独自のアプローチを試みた新作を中心に、近年制作された作品を展示します。次の展示室では「海」を切り口に選ばれた作品群から、彼らのこれまでの活動を概観します。(展覧会情報より)
Page Top ↑
新規会員登録
ショッピングガイド
プライバシーポリシー
古物営業法に基づく表記
お問い合わせ